Philodendron sp. _ Campus Plants

クッカバラ /


Araceae / サトイモ
photo by mich.katz


妻の実家の玄関に飾られたクッカバラ
近年,グリーンインテリアとしてよく見かける観葉植物です.


Philodendron属は中央・南アメリカの熱帯に分布するサトイモ科の植物です.ところが,クッカバラ(Kookaburra)は,元来,オーストラリアに生息するワライカセミhttp://en.wikipedia.org/wiki/Kookaburra)のこと.


なぜ,南米産の植物にオーストラリア産の野鳥の名前が付いたのか?
残念ながら私の身辺にある園芸関連書物にはその理由が解説されていません(この植物自体の解説がほとんどない).


だれか知りません???

ランキングの点数について:上記「ランキングへ」をクリックしてアクセスするとこのブログに10ポイント加算されます.同一末端から一日一回のアクセスまで有効です.1週間以内の合計点数で順位が決定されます.どうぞよろしく.


【今日までの生き方】
1/4
仕事始め/事務仕事

1/5
修論添削/学部生実験指導/学童保育事務局会議

1/6
映画鑑賞「硫黄島からの手紙」「武士の一分」/読書


【今日の一言】
「ダメ会議のチェックリスト
1)報告,連絡会議になっている(メールで済む内容)
2)会議は出席することに意義がある
3)特定の人だけが話す
4)会議の座る位置をきにしなければなならない
5)ディスカッションにならず,アイデアが出ない
6)人数が多すぎる
7)役割が明確でない(とりあえず出席を求められる)
8)アイデアを出すと担当者にされる(うかつにしゃべれない)
9)会議の目的が明確でない(定例会だからやる)
10)1つの話題で,やたらに長話をする人が多い
11)何もしゃべらない会議がある
12)落書きするヒマがある
13)会議で議論されて決定に至ったものがない
14)会議で結論が出せない(会議をしなくても同じだった)
15)自分がいなくても会議の進行に影響がなかったと思う」
西村克己「会議を劇的に変える帰るワークショップ入門テキスト」)
………ひえ〜!大学の会議ではほとんどの項目が該当しそうです.^_^; みなさん,非生産的な会議から脱却したいと思いませんか?