2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

半歩先へ

先週末に訪れた京都伏見の稲荷小学校の保護者Nさんからの素敵なメール。 やりました。 比良松先生の話を聞いた娘が土曜日の朝、「お弁当のおかず何作ろうかな」とうれしそうに僕に話してくれました。 この言葉が聞きたくてやっていたのかなとうれしくてたま…

2012後期「いのちの授業」第6回〜「料理」

本日の「いのちの授業」のテーマは「料理」。 自炊の悩みを、1週間の食事データをもとに考える。 外食に1000円使ったり、コンビニのレトルトやインスタントに手を出したり、毎日間食しているところがもったいないと、金銭的なロスがすぐに見えてくる。…

小学4年生の集中力

京都稲荷小学校の四年生と「いのちの授業」。 なぜ食べるのですか? 冒頭の質問からたくさん手が上がる。超積極的。 答えもスゴい。 食べることによって生きることができるからです! 朝食べないと、一日のエネルギーが足りなくなるから。 私の話しに集中し…

2012後期「いのちの授業」第5回〜「味覚」

昨日の「いのちの授業」のテーマは「味覚」。 教室で、いりこ、こんぶ、かつお節で出汁を取り、試飲し、感じる味を自分の言葉で表現する。 日本マクドナルド創業者は、味覚は9歳までに完成しそれ以降は修正不可能と言ったそうだ。しかし、味覚が脳を介する…