2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第9回食卓の向こう側トークライブin志摩。

参加して良かった。 そう思える講演会は少ないと思う人たちは結構多いのではないだろうか。 講演参加者の満足度を左右する要因は、講師やコメンテーターの「おもてなし力」にあるのではないかと感じることが多い。 昨日、糸島市で開催された、第9回食卓の向…

長野路代さんの言葉

おはようございます。 料理に大事なのは暗記や数字ではない。 暗記していても素材の方がその通りに言うことを聞いてくれません。 お野菜の味によっても違います。 (中略) レシピはあくまでも目安です。 ひとつひとつ、野菜の状態も違うわけですから、まず…

長野路代さん

今日は、ながのばあちゃんこと、長野路代さんの食術指南を体験。 「これは“ややまきゅうり”と言って、昔からこの地域で育てられてきた地這いキュウリ。これからの時期が、身が締まって一番美味しいの」。 そう言って、キュウリを縦に割ってわたをとりだすと…

よみがえりのレシピ

先日、佐伯市で観賞した「よみがえりのレシピ」。 http://y-recipe.net/ その土地で、そこに住む人たちの手で、代々受け継がれてきた野菜。 けれども、今や、未来へ受け継ぐことが難しくなってきた野菜。 そのような野菜を探し出し、その個性を引き出だし、…

カノコユリ

おはようございます。 中学1年生の女の子が描いた鹿の子百合(カノコユリ)です。 自分の感性を表現できることは素晴らしいことです。 さあ、今日も自分の想いを伝えてみましょう。

【九大「いのちの授業」&「自炊塾」・おもてなし「弁当の日」for 口之津小学校6年生】参加者募集!

[日時]2013年10月3日(木)12:00〜13:00 [場所]九州大学伊都キャンパス・センター2号館1階ピロティ [詳細] ○活動内容: 地域行事や国内学会など、専門家顔負けのプレゼンテーションができる児童を養成する南島原市立口之津小学校の6年生が、修学旅行で伊…

ある市役所マンの想い

今や、県内有数の食育先進地と評される佐伯市。 その推進を担う市役所マンが「まだ、できてないことがある」と言う。 高校生の食育。 「市の教育委員会の守備範囲でない県立高校との接点がほとんどなかった」と言うのだ。 なるほどと思った。 「市内三校のの…

素敵な門出

教え子...と言うか、「弁当の日」の仲間のめでたき門出。 「手紙を書くなんてことできない親不孝な私だけど、今、ここに、私が笑顔で居られるのは、ここに集まってくださった人たちが人生で大切なことを私に教えてくださったからであり、そして、そういう…

警察からの電話

「◯◯署のものですけど、比良松先生おられますか」。 ある日、警察から職場に低い男性の声で電話がかかってきた。 何も悪い事はしていなのだけれども、ドキドキしながら答える。 「は、はい。私ですけど」。 「お忙しいところすみません。少年非行防止大会で…

百田尚樹著「永遠のゼロ」

この夏に読んだ本の中で、最も印象深く心に刻まれた一冊。 誰かを愛するために生き続けることを崇高な使命として最期まで貫き通す主人公の生き方に、感涙しながら拍手を贈らずにはいられない。 それなのに、戦場という狂気の世界は、そのような、人としてこ…