Prunus x yedoensis _ Campus Plants

ソメイヨシノ / 染井吉野


Rosaseae / バラ科
photo by mich.katz


桜の花の季節到来.


ソメイヨシノはサクラの中のサクラと言ってよいほど,日本で最も多く栽培される園芸品種.それ故に,桜の開花前線の指標にされています.


江戸時代末期に,江戸の染井村(現在の東京都豊島区)の植木屋から「吉野桜」の名で売り出されたのが最初と考えられています.千本桜で有名な奈良の吉野地方との混同をさけるために,1900年(明治33年)に帝室博物館の研究者,藤野奇命によって「染井吉野」と命名されました.


起源については諸説ありますが,関東地方を中心に本州,四国,九州に分布するエドヒガンと三浦半島伊豆大島に分布するオオシマザクラの雑種とする説が最も有力視されています.


さて今日の写真.ちょっと古い写真ですが私のお気に入り.小川に散った桜の花と花びらによる自然のアート.散った桜もまた美しく魅力的です.


まだお花見がお済みでない方.散る桜のお花見はいかがですか?


by mich.katz

●やっぱり桜吹雪は最高です!(ランキングへ)

●桜吹雪なら遠山の金さんでしょ!(ランキングへ)