スライドショー _ My Life

mich_katz2008-01-08

ワンショット 〜 私の妹に花形寿司づくりを教える小学生の長女


“スライドショー”


それは、今、私にとって感動を伝えるために欠かせないツール。


昨年4月、内田先生に出会ってスライドショーの魅力にハマった。


翌月には、早速、大学ブランドグッズシンポの講演で、


を作成した。最初にしてはまずまずの出来だった。現在は、ゴーシ舎長によって“環境創造舎スライドショー”にリメイクされている。


味を占めた私は、その後、4本のスライドショー製作を手掛けた。

  • 学童版弁当の日スライドショー
  • 祖母100歳記念スライドショー
  • ここ出版祝スライドショー
  • 共同の子育てスライドショー


そして今製作中の………

  • 学童版弁当の日スライドショー2


公開予定は2月11日(祝月)、福岡県学童保育研究集会の記念講演にて。年末に、講師の内田先生と打ち合わせた際に、私から講演の中に含めて貰うようにお願いし、快諾頂いた。製作も任せて頂いた。


ねらいは、“聴衆の感動と共感を得て、弁当の日を実践する学童保育所を増やす”こと。


内田先生は引出しが多い方。こちらから希望するイメージを伝えてお任せするだけでも聴衆の高い満足を得ることができる。しかし今回は、先生の講演の話の流れやスライドショーの内容にこだわった。どうしても学童保育版弁当の日の第2号を実現させたいという私の強い希望があったからだ。予定参加者800人に対して弁当の日を宣教するというチャンスを無駄にしてはならない。そんな我がままを聞いてくださった内田先生の思いやりが大変嬉しい。


その作業は、仕事としては“裏方”に当たるが、イメージ的には、ハリウッド映画のコンピューターグラフィックの製作作業や、地球温暖化の危機を訴えるアル・ゴア元副大統領の講演用モーショングラフィックの製作作業のようなもの。成果を期待しながら取り組むひとつひとつの作業が、とてもやり甲斐があって楽しい。


例えばBGM選び。


「音楽は何にしよう? 


前回の学童版弁当の日スライドショーは、ビートの利いたテンポの良い“花(ORANGE RANGE)”だったけど、今回はソフト&スローでいこうかな?


そらなら、アレと、コレと………。


スライドショーにリンクさせたい歌詞のモチーフは?


おぉ〜そうだ!“家族愛”にしよう!!」


というように、車を運転しながらいろいろな音楽を聴いて考える。その音楽をバックに、どんな映像や写真をどんなタイミングで映し出すかを考える。そんなことをしていると、いつの間にか自分があたかも聴衆のようになってしまい、たまに泣いたりしている。ちょっと変かもしれないが、それが楽しい。(私、ビョーキかも……)


内田先生。“家族愛”でいきます!よろしくお願いします!!