一日一植物

始まりました

一日一植物

を始める.

環境教育先進事例調査

環境教育に関する先進事例の調査で,昨日,龍谷大を訪問した. 朝10時半頃龍谷大の瀬田キャンパスに到着してから夕方4時(くらいだったと思う)まで,T教授の説明に耳を傾けながら「龍谷の森」を歩き回った. 龍谷の森は,かつて京都と江戸を結んだ東海道…

ハカタユリ講演会

昨日午後は,全国都市緑化福岡フェア(通称:花どんたく)で催された講演会を聴きに行った.講演会の内容は,我が研究室のボスO教授による「幻の花ハカタユリ:復活にかけた軌跡」.教授とは普段同じ職場で仕事をしているが,一般市民を相手に講演をする姿…

科研費申請まっ最中

一年のうち日本中の大学研究者の頭がフル回転する時期が今頃ではないだろうか.大学研究者にとって中核的な競争的研究資金である科学研究費補助金の申請時期だからである.本申請の採択の成否によって来年以降の研究室の経済状況が大きく変わるので,大学研…

インゴ・ギュンター展

九大大橋キャンパス(元九州芸術工科大学キャンパス)で開催されているインゴ・ギュンター展と絵本フェスティバルへ家族で出かけた.もっと早い時期に来たかったがなかなかスケジュールが合わず,最終日の今日となってしまった. インゴ・ギュンター展では,…

夏休み自由研究

一昨日より妻の自家に里帰りしている.昨日は長女の夏休み自由研究に付き合った. 義父のアイデアにより,太陽と影の動きを測定する簡単な実験に挑戦させた.30cmほどの短い棒を模造紙の上に立てて朝8時から1時間毎に影の長さと位置を記録する.合わせて自…

自宅から世界が見える

私の知人は,出張先の様子をblogに書き込んでくれる.そのおかげで,出張者が当地で取得した情報が刻々と入り,出張者が体感した当地の様子や雰囲気を擬似的に体感できる. 空飛ぶY教授の日記では,現在ウィーンで開かれている植物科学国際会議の内容が紹介…

今年は穏やかな科研採択発表の日々

今,全国の大学で一喜一憂の光景が展開されている.多くの大学研究者が,主要な研究費としている「科学研究費」の採択発表の時期だからである.先週末頃から様々な業者の出入りも激しい.彼らにとってこの時期は高額研究備品の発注を多数受けることができる…

お花見 _ A Picnic under the Cherry Blossoms

今日は研究室のお花見です.第1部として,研究室のスタッフでお弁当を持ち出してサクラを見ながら昼食をとりました.数種類のサクラが植栽されており,皆で形態的違いを確認しながら種や品種を推定するという,マニアックなお花見でした. 今,学生たちが第…

卒業式 _ Graduation Ceremony

今日は我が大学の卒業式です. ご卒業される皆様,おめでとうございます. これまでの大学生活で得た経験を活かして 今後ますます活躍されることを祈念いたします.