山形紀行3

先週末は山形県は鶴岡市へ。 研究植物の採集。 ……プラス、芋煮会。 これな〜んだ? 正解はクラゲ。 芋煮会の合間を縫って、クラゲで有名な加茂水族館へ。 ノーベル賞で一躍有名になった光るクラゲ、オワンクラゲ。 おまけ。 コリコリとした食感のクラゲ入り…

山形紀行2

先週末は山形県は鶴岡市へ。 研究植物の採集。 ……プラス、芋煮会。 なんと!一度に四種類の芋煮。 幻の藤沢カブ。その漬け物。 そのカブを守る農家。 そのカブで漬け物をつくる漬物屋さん。 なんと!お百姓さんによるライブのおまけ付き。 よく食べ、よく笑…

山形紀行1

先週末は山形県は鶴岡市へ。 研究植物の採集。 ……プラス、芋煮会。 知る人ぞ知るイタリアンレストラン、イルケッチャーノ。 あまりにもの美味さに竹下先生もこの表情! 朝日連峰麓にある山里の宿“清嵐舎”でキノコ・山菜づくし。

イタリア旅行記〜お礼

昨日、イタリアの旅から無事帰国致しました。 2週間 一人旅には慣れていますが、 その一人旅で一番憂鬱なのが「一人で食事をする」時間です。 どんなに美味しくても、 どんなに感動しても、 それを共有する相手がいなければ、その喜びは半減します。 残念な…

イタリア旅行記〜10(最終回)

イタリアの市場、“メルカート”は、言わばイタリアの台所。 ローマとミラノでメルカートを散策した。 ローマで訪れた市場は、テルミニ駅からヴィットーリオ・エマヌエーレ2世広場へ向かって徒歩2〜3分の距離にある屋内常設市場。屋外からは市場であること…

イタリア旅行記〜9

ミラノ。 今回の旅の最後の訪問地。 2週間の旅を振り返って、最も印象深かったことがある。 それは、本場イタリア料理の価格とクオリティーのバランスがそれほど良いとは思えないことだった。 昨日、ミラノのドゥオーモ(大聖堂)付近のカフェテリアで食べ…

イタリア旅行記〜8

ローマ偉大なる歴史を誇る街。 ならば歴史の勉強を…… となるのだろうが、にわか勉強は身に付かないのが常。 フィレンツェからユーロスターで到着したのは土曜の昼過ぎ。 明日は日曜。 滞在期間の“ローマは休日”。 多少旅の疲れも溜まっていたが、ある遊びを…

イタリア旅行記〜7

シンポジウム会場のホテルのすぐ近くに小さなピッツァリア(ピザ専門レストラン)がある。 ホテルから徒歩で1分という立地条件もあり、ペッシャに滞在中3回もここで夕食を食べた。 ピザとパスタ中心のメニューだが、石釜で焼くピザと魚介類を使う料理が美…

イタリア旅行記〜6

国際ユリシンポジウムの3日目はテクニカルツアー。 イタリアで二番目に大きいという、ペッシャ市内のフラワーマーケット。 観賞用植物がイタリアの内外からこの場所に集まり、そして散らばっていく。 日本でお馴染みのものもあれば、見たことないようなもの…

イタリア旅行記〜5

フィレンツェから電車で1時間。 郊外の小さな街ペッシャ。 そこに世界16カ国から約90名の研究者が集まっている。 国際ユリ属シンポジウム。 “ユリ族”ではない。 “ユリ属”。 ユリを研究するマニアックな人による極めて真面目な研究交流の国際会議だ。 世…

イタリア旅行記〜4

昨夜もそうだったが、夜中の2時に目が覚めてしまった。 時差ぼけというよりも、早寝のせいだろう。 寝過ぎても時間がもったいないので、朝までいろいろとたまっている仕事をした。 今日は次の街への移動日。 朝食をゆっくりといただき、出発時刻の午後3時…

イタリア旅行記〜3

フィレンツェ2日目。 昨夜ワインを飲み過ぎたせいか夜中に目が覚めてしまい、朝、再び目が覚めると8時10分前。 観光客に人気のウッフィッツィ美術館の当日チケット売り場に並ぶには8時半までには並ばなければならないと思っていた私は、 慌てて着替え、…

イタリア旅行記〜2

早朝、ジェノヴァを列車で発つ。 途中、世界遺産に登録された美しい景勝の海岸線を車窓から眺めながら南下。 15年前、イスラエルのビーチで泳いで以来、再び拝めた地中海。 エメラルドブルーの海と断崖に張り付くようにして所狭しと並ぶレンガ色の屋根と漆…

イタリア旅行記〜1

福岡発香港経由の長い空の旅を経てイタリア(ミラノ・マルペンサ空港)に入国。 バスと電車を乗り継ぎ、3時間半ほどで最初に訪れたのは港町ジェノヴァ。 アメリカ大陸を発見した、かの有名なコロンブスの生地である。 半徹夜状態で出国前日を過ごし、香港ま…

HTBにて

(団長さん風に)はい、ごきげんよう! ハウステンボス(HTB)です。 一生来る事はないと思っていましたが、人生とは分からんものです。 ご案内下さった担当者曰く、“ハリボテ”ですが、相当気合いの入った、映画セット並みの施設です。とても広いので一日で…

自転車ライフ _ My Life

ワンショット 〜 自転車に乗って街へ (ノルドウィックにて) この街から国際花卉球根・宿根草シンポジウムの会場となるリッセ(Lisse)のホテルまでは約10km。田舎町なのでバス運行数が少ない。そこで自転車を借り、シンポジウム会場まで毎日往復すること…

ホテル考 _ My Life

ワンショット 〜 スーパーマーケットのチーズ売り場。どれを買おうか迷ってしまうほど、種類が多い。(アムステルダムにて) アムステルダムのホテル宿泊費は大変高い。オランダが花で賑わうこの季節は特にだ。さらに現在のユーロと円の差がただでさえ高い宿…

アムステルダムへ _ My Life

ワンショット 〜 ブリュッセル名物のワッフル(ブリュッセルにて) ヨーロッパ2回目の列車の旅は、IC(Inter City)を使い、オランダの首都アムステルダムへ。これまでとは異なる鮮やかな色の畑が車窓から見える。黄色、紫、赤、ピンク、白、etc.。スイセ…

ブリュッセルへ _ My Life

ヨーロッパは国境を越える鉄道網が発達している。 パリから次の目的地ブリュッセルへは欧州高速鉄道タリス(THALYS)で移動した。強烈なワインレッドの車体が駅構内でひと際目立つ。 菜の花畑など、車窓から見えたフランスの田園風景がとても美しかった。 ブ…

パリにてその3 _ My Life

セーヌ川の中洲、シテ島にある教会へ。 サント・シャペル(La Sainte-Chapelle)。美しい…… ノートルダム寺院(Cathedrale Notre-Dame de Paris)ではミサが行われていた。祭壇の傍らには……

パリにてその2 _ My Life

ルーブル美術館は、美術館とは思えないほどの黒山の、もとい、ブロンド(金)山や金髪栗山や赤毛山の人のだかり。ダビンチ・コードの影響だろうか。 驚くべきは来場する子どもの多さ。我々の日本人の感覚だと、小学生のような幼い頃から美術館に行くなんてい…

パリにてその1 _ My Life

ワンショット 〜 私、けっこう筋肉質ですけど、それでも美しいですか?(ルーブルにて)13日に福岡を発ち、香港経由で14日パリに入る。 初めて上陸した華の都で感じたこと。 まず、物価を高く感じる。ファストフード1品の価格が4〜6ユーロ。現在、1ユ…

聖地巡礼2日目 _ My Life

ワンショット 〜 弁当の日に弁当を作ってきた中学生に優しく話しかける竹下先生

聖地巡礼1日目 _ My Life

ワンショット 〜 滝宮小学校の卒業生が卒業記念に残していく弁当レシピ集 弁当の日宣教師団 聖地巡礼の旅

韓国紀行4 _ Campus Life

8:30 起床 お腹の中のものは全部出てしまい、熱も下がったようだ。これで福岡空港の入国ゲートに設置されている、発熱患者を見分けるためのサーモグラフィーも通過できると安堵した。 9:30 K先生と奥さんが迎えに来てくれた。奥さんは私が何も食べれ…

韓国紀行3 _ Campus Life

5:30 起床 お腹の調子が悪い。外はおそらく零下。韓国に来て一番の冷え込みとなった。車のフロントガラスに霜が張り、K先生はそれをヘラで取り除く。池には氷が張っている。寒い。 8:00 朝食 ヘジャンククという牛の血の塊が入ったスープを食べた。…

韓国紀行2 _ Campus Life

5:30 起床 韓国と日本には時差が無いので時差ぼけはないはずなのだが、身体がだるい。風邪をひいたらしい。 7:30 朝食 読書で暇をつぶす。 11:00 K先生がホテルに到着。 漢江(ハンガン)河口に位置する江華島(ガングヮドウ)へ向かう。去年、…

韓国紀行1 _ Campus Life

10:30 福岡発 12:00 ソウル着 空港地下のレストランでビビンパを食べる。値段700Wの割にはいけない味だった。こういう場所だとそんなものなのだろう。 ホテルのチェックイン時間まで読書で過ごす。 14:00 ホテルにチェックイン ひたすら読…

河童 de 泣 _ My Life

半年ほど前から楽しみにしていた映画が,先日,封切りになった. 「河童のクゥと夏休み」 ゲゲゲの鬼太郎世代だからかもしれないが,なぜか,私は“河童”とか“座敷童(ざしきわらし)”とか聞くとわくわくする. そこで旅行2日目は早起きし,久しぶりに家族で…

うみたまご de 裏たまご_ My Life

ゴールデンフィークが明けてから先週末までの土日のうち、何もスケジュールが入らなかった日は,たったの4日.そのうち先日の土〜日は,久しぶりにフリーの連休だった. そういうことはあまりないので,家族で有効に使おうということで大分に小旅行に出かけ…