2007-01-01から1年間の記事一覧

弁当の日考 _ My Life

5月末、大学生のお弁当の日に刺激を受けた私は、我が子の通う学童保育所で“お弁当の日”を始めた。 その弁当の日が11月17日で4回目を迎える。河東小PTA家庭教育学級“お弁当の日 in 宗像" との共催。 学童児童たちやその保護者たちが子どものお弁当作りを…

実験=料理 _ Campus Life

「あんたが料理してると、実験してるように見えるとよネ〜」 ある日、そうカミさんに言われた。 仕草がそう見えたという意味かもしれないが、「実験=料理」と言う視点、ある意味、的を得ている。 所変わって、学生実験のためのTAとの打ち合わせ。 「実験…

小学生による食育プレゼン _ Campus Life

「ちょっとそこのお姉さん。」 「はい?私?」 「そうです。」 「ペットボトル入りのジュース好きですか。」 「はい。」 「ちょっとこっちに来てください。」 (お姉さんが前に出る。) 「このジュースを甘くするために、このスティックシュガーで何本分のお…

メール考 _ My Life

100〜150。 1日に受信するメールの数。そのうち三分の二はいわゆる迷惑メール。迷惑メール自動除外機能を用いて、それを除いても30〜50のメールを受けていることになる。丁寧に読んだり、返事出したりすると大変な時間を割くことになる。 しかし…

出会いの洪水 _ My Life

先週土曜。いのちのうたコンサートを聞き、“ここ〜食卓から始まる生教育”の出版記念パーティーへ。 出席者およそ100名。用意した名刺100枚。 普通では経験できないほど、たくさんの人との出会い。俗世の垢にまみれた心が洗われ、その余韻は今日になっ…

子育てのサイエンス _ My Life

日曜、内田美智子先生が事務局長をされている九州思春期研究会の大会に参加した。 内田先生の“お弁当の日”に関する午前講演でまたまた泣かされてしまったが、今回の研究大会では、福岡新水巻病院周産期センター白川嘉継先生の講演が、私にとって最も刺激的だ…

二つの出会いから得たもの〜共同の子育て _ My Life

言い換えれば、大人のかかわりによって、こどもは変わってしまうし、また変わることもできます。かかわる大人も一人ではなく、多くの人々がいるわけですから、どこかで誰かが手を差し伸べればいい。例えば、お母さんがちょっとつまづいたり、お父さんがつま…

二つの出会いから得たもの〜家族の肖像 _ My Life

先日出会った素晴らしい3冊の本のうち、読んでいなかった2冊をこの連休に読み終えた。 そのひとつ「ここ 食卓から始まる生教育」 私が大変お世話になっている二人の共著で、もうじき西日本新聞社から出版される。 著者の一人、内田美智子先生は、以前の記…

刺激的で感動的な出会い_ My Life

今日は舎長と市内某所を廻って社会見学。刺激的で感動的な出会いの多い日だった。 素晴らしい3冊の本に出会った。 まずコレ。 ホームレス中学生作者: 麒麟・田村裕出版社/メーカー: ワニブックス発売日: 2007/08/31メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5…

講義考_ My Life

後期授業がスタート. 前期に好評だった少人数ゼミを,ゴーシ舎長が後期もやると決め,それに相乗りすることにした.昨日がその1回目. 前期受講生の口コミで今回も受講生が殺到………と思いきや,集まったのは6名.いくつかの原因(http://d.hatena.ne.jp/ma…

Anemone hupehensis var. japonica _ My Home Plants

シュウメイギク / 秋明菊 Ranunculaceae / キンポウゲ科 photo by mich.katz これも日本庭園に馴染む花だが,実は,中国渡来の植物.中国名は秋牡丹. 秋明菊の名は,江戸時代の園芸書,花壇綱目(1664)に登場する. この花を見て秋を感じる人は多いのでは…

Allium tuberosum _ My Home Plants

ニラ / 韮 Liliaceae / ユリ科 photo by mich.katz 中国からやって来た健康野菜. ニラに含まれる硫化アリル“アリシン”に、ビタミンB1を体内に長く留めておく作用があり,スタミナ増強、食欲増進、風邪の予防などに効果があるとさる. しかし,その保健機能…

Zephyranthes candida _ My Home Plants

タマスダレ / 玉簾 Amaryllidaceae / ヒガンバナ科 photo by mich.katz 日本の庭に馴染むこの花は,実は,遥か南米からの訪問者.インドを経由してやってきたらしい. 花を「玉」に,細くツンと立つ葉の集まりを「すだれ」に例えてタマスダレと言う. 属名Ze…

農学教育考 _ My Life

「コンビニでビッグコミックオリジナルを買ってきてくれんね〜」 カミさんにそんなお願いをしてまで読みたかったのは, 魚戸おさむ・画,北原雅紀・脚本「玄米せんせいの弁当箱」 ゴーシ舎長が自身のブログで強力に推薦するものだから,どんなものか気になり…

Callicarpa dichotoma _ My Home Plants

コムラサキ / 小紫 Verbenaceae / クマツヅラ科 photo by mich.katz 残暑厳しい我が家の庭で,撓わに実る薄紫の果実が秋の訪れを告げる. 属名Callicarpaは「美しい果実」. ムラサキシキブの名で呼ばれることが多い.紫式部とは平安の女流作家だが,ムラサ…

Albizia julibrissin _ My Home Plants

ネムノキ / 合歓の木 Leguminosae / マメ科 photo by mich.katz 葉が夜になると下向きに閉じてしまう.その様子が眠っているように見えるからネムノキ. 夕方になると枝の隙間から吹き出してくるピンクの花は,眠る前に灯した灯明だろうか. ●応援してくださ…

チラシ考 _ My Life

学童保育保護者会やPTAの役員をやるようになってこれまでにあまりやったことがなかった仕事をするようになった。 案内文書作成もそのひとつ。たとえば、保護者会の案内など。 保護者会のような組織では十分な資金がないから、そういう文書はすべて手づく…

Chelonia mydas (Caretta caretta ?)_ My Life

アオウミガメ(もしくはアカウミガメかな?) / 青海亀(赤海亀?) Cheloniidae / ウミガメ科 photo by mich.katz アオウミガメか,アカウミガメか? どちらだったか忘れてしまった.見分け方はあるらしいが(http://diver.exblog.jp/2622646),この写真か…

Eumetopias jubatus _ My Life

トド / 胡? Otariidae / タチウオアシカ科 photo by mich.katz 陸上では重々しい数百キロの巨体も,水中での泳ぎはたいへん軽く,優雅だった. “あかんベー”や“ウインク”をしなくても素晴らしい生き物だった.(別府・うみたまごにて) ●応援してくださいね…

Trichiurus lepturus _ My Life

タチウオ / 太刀魚 Trichiuridae / タチウオ科 photo by mich.katz 立ち泳ぎするタチウオ. だからタチウオ(立ち魚)と言うの? まさかネ〜.タチウオのタチは確か“太刀”だよネ〜. 通常、深さ 100m くらいの泥底に群生し、朝夕の薄暗い頃に表層に浮き上が…

Tursiops truncatus _ My Life

バンドウイルカ / Delphinidae / マイルカ科 photo by mich.katz 群れを作って暮らし、協力しあって狩りや子育てを行う彼らには、仲間どうしのコミュニケーションがとても重要。 ひょっとしたら人間以上の以心伝心があるのかもしれない。 (別府・うみたまご…

Eustoma grandiflorum _ Campus Plants

トルコギキョウ / トルコ桔梗 Gentianaceae / リンドウ科 photo by mich.katz 北アメリカ原産なのにトルコと名がつく。青紫の花色がトルコ石や地中海の色を連想させるから。 キキョウと言うのにリンドウの仲間。花の形がキキョウに似ているから。 植物名って…

祖母100歳記念 _ My Life

7月末。祖母が100歳の誕生日を迎えた。先週土曜、親戚が多数集まり祝宴を催した。 100歳の記念祝宴なんて、一生のうちでそんなに経験できることではない。 そう思ったのが2週間前。祖母と親戚が喜ぶようなことが何かできないだろうかと考えたあげく、マイ…

弁当の日”宣教”活動 _ My Life

「今度、うちでやる公開講座で、保護者の視点から“弁当の日”のお話をしませんか。」 と、ある会に参加して福岡教育大学のA先生にそう言われた。 私は、“食”の専門家ではない。しかし、”弁当の日”をもっといろんな人に知ってもらい、実践してもらいたいと考…

街頭署名活動での学び_ My Life

我が家では、これまでに、夫婦で120人の宗像市民から署名を頂きました。…… 締切の19日までに、さらに100名以上の署名を集めたいと思います(http://d.hatena.ne.jp/doro_niko/20070813)。 そう書いた手前「何もしない訳にはいかない」と思う、悲しいサガ…

はだしのゲンと平和教育 _ My Life

「8月6日は何の日か知っていますか?」 「え〜っ? わかりませ〜んっ。」 たまたま見ていたニュース番組の街頭インタビューでの女子高生らしき若者たちの反応。 全米で話題の、日系三世のスティーブン・オカザキ監督によるドキュメント映画「ヒロシマ・ナ…

いけてるひとたち _ Cumpus Life

8/5「いけてる大学生、これからもキラキラ輝けの会」で出会った、いけてるひとたち。 ●ありがとうございます。(ランキングへ) ランキングの点数について:上記「ランキングへ」をクリックしてアクセスするとこのブログに10ポイント加算されます.同一末…

里山の自然と農業と一家団欒と _ Cumpus Life

今日は,伊都キャンパスで水と緑の里山探検隊に参加. 約30名の子どもとその家族を招いて,生物多様性ゾーンの生き物に触れるイベントだ. 午前中,草むらでバッタやカマキリと戯れ,ガマ池でトンボの種類をカウントし,そして,メダカ池とそのすぐヨコの…

議員懇談と不都合な真実 _ My Life

「なぜ,あの人たちには,私たちの子どもへの想いが通じないのだろう.」 昨日,市議会議員との懇談会に出席した私の感想. 9月議会に宗像市学童保育保護者会が提出するよていの請願主旨への理解と協力を求めるために,8人の議員を前に,私たちの議会請願…

デスクワークで疲れたら _ Campus Life

昨日は朝から晩まで、他のやりたい仕事をストップし、パソコンに向かって学会関係の事務仕事をしていた。はっきり言って疲れる。仕事の量と言うよりも、仕事の中身のことを考えると疲れる。と言うのも、本来その仕事は別の役職に課せられる内容であり、私の…